地域のお祭り出展案内
法人会とは?
青年部会
青年部会facebook
女性部会
各種相談窓口
YOROZU相談窓口
税務相談:税理士会川口支部
ひまわりホットダイヤル
埼玉県よろず支援窓口相談
川法の研修制度
MBS
S-Tax アカデミー
おすすめサイト

川口市市産品フェア2018に出展~“子どもコマ大戦”を租税教育催事とコラボ主催~

2018年12月1日

10月26日(金)~28日(日)SKIPシティにて開催された第4回「川口市産品フェア」に川口法人会は、第1回から市産品フェア実行委員会の委員として積極的に参画・出展し、法人会が取り組む地域社会貢献活動のPRと、租税教育事業の展開を図りました。

今回、川口市が全日本製造業コマ大戦を初開催するにあたり、産業振興課より“子どもコマ大戦”を同じ会場の一角で行ってほしいとの要請がり、租税教育催事とのコラボレーション企画を主催しました。まず税に関する紙しばい実演の後、ゼイキングが登場し「クイズだゼイ!」のかけ声で税金クイズを出題。正解者には、“がちゃポン”を引いてもれなく競技用コマキットをプレゼント。(他の子どもたちは、特価500円で購入し参加)そのあと、コマの組み立て方や戦い方のワークショップのあとトーナメントを実施し、隣りの大人のコマ大戦トーナメント大会とともに大いに盛り上がりました。

また、法人会ブースでは、事業や活動紹介パネル展示、各種資料を設置し来場者にアピールしました。更にクイズ&スタンプラリー(参加者1,000名以上)も昨年に続き実施。川口市3問、当会税金クイズ3問を出題し、クイズ設置ポスト6か所を回ってもらい正解賞・参加賞をさしあげました。バルーン教室とメインステージでは全日本4連覇のTOMOによるバルーンアートショーを実施しました。法人会キャラクター「けんた君」の着ぐるみもコマ大戦応援にくわわり、会場を練り歩き記念撮影等、大人気でした。

 

【川口市資産品フェアの実施報告動画】・・・全日本製造業コマ大戦紹介は、4:35より~川口法人会主催のこどもコマ大戦も紹介されました。

 

【川口市編纂の実施報告書より当会イベント紹介ページ抜粋】